工事実績
電力測定器設置工事
施工完了時期:2025年03月
場所:民間工場 エリア:東海エリア

施工完了時期:2025年03月
場所:民間工場 エリア:東海エリア
今回は某民間工場様よりご依頼をいただき、分電盤内電力測定器設置工事を施工いたしました。
工場内にある設備の使用電力量を測定するための電力量測定器と実際に使用している電力量を見るためのモニターを、分電盤内に取り付けをするための事前準備を鈴鹿支店の作業場にて行いました。
こちらの写真は、電力測定器を設置し配線しているところになります。
図面を見ながら正確に設置を行います。
配線作業完了後、誤配線が無いか導通試験をしています。
分電盤内のブレーカーと電力測定器を電線で繋げることで、ブレーカーが落ちた際に、どのブレーカーが落ちたのか、なぜ落ちたのか、原因(使用電力量が超えている・漏電など)が分かるようになっています。
そして、モニターで電力量を見える化することにより、設備にどのくらいの電力が使われているのか把握や管理がしやすくなるので、今後の省エネ対策にもなります。
この後は、現場で設置・配線し作業が完了となります。
© 東京設備株式会社